ねぎと豚バラ肉でがっつり!「豚塩やきそば」。豚バラ肉の旨味とごま油の香りが食欲そそるシンプルだけど食べ応えバッチリな1品!
長ねぎをたっぷり白い部分は炒めて、青い部分は生のままトッピングに。こってりとした豚バラ肉もさっぱり食べれちゃいます!忙しいお昼や食べ盛りのお子様にもぴったりの塩焼きそばです。
調理時間 20分程度
ねぎたっぷり「豚塩やきそば」のレシピ・作り方
ねぎの他にももやしや玉ねぎでも美味しく作れます。
材料(2人分)
- 豚バラ肉(スライス) 120g
- 長ねぎ(青い部分も) 1本
- やきそば麺 2袋
- ◎鶏がらスープの素 小さじ2
- ◎醤油 小さじ1
- ◎酒 小さじ1
- ◎おろしにんにく 小さじ1
- ◎塩 ひとつまみ
- ごま油 大さじ1と1/2
- 塩・こしょう 少々
1.下準備
豚バラ肉は3〜4cm幅の一口大に、長ねぎは白い部分は1cm幅のななめ切りにする。
ねぎの青い部分は薄く輪切りにして、味をみて辛いようなら水にさらしてしっかりと水気を絞っておく。
2.豚肉とねぎを炒める
フライパンを熱しごま油大さじ1を敷いて豚バラ肉を炒める。豚バラ肉の色が変わったら長ねぎの白い部分を加えて塩・こしょうを振る。
しんなりとして焼き色がついたら一度取り出しておく。
3.やきそば麺を炒める
やきそば麺は炒める前に袋に切り込みを入れてレンジで2分加熱しておく。これをすることで蒸す必要が無くなります。
先ほどのフライパンにごま油大さじ1/2を敷いて中火にかけ、レンジで加熱したやきそば麺を加えてほぐしながら炒める。
全体がほぐれたら◎の調味料を加えて絡ませるようによく炒める。
4.混ぜ合わせて出来上がり
取り出しておいた豚バラ肉と長ねぎを戻して混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を整えたら出来上がり!
お皿に移して長ねぎの青い部分をたっぷりと乗せてお召し上がりください。お好みでレモン汁を絞ってもさっぱり美味しく楽しめます。
ねぎたっぷり「豚塩やきそば」のレシピ・作り方まとめ
少ない具材でも旨味たっぷり!豚バラと長ねぎだけでがっつり美味しい塩焼きそばが楽しめます。やきそば麺は炒める前にレンジで加熱すると蒸す必要なく時短に!ソースも美味しいけど塩焼きそばは暑い夏でも食べやすい!ぜひランチや休日のレパートリーに加えてみてくださね。