ねぎたっぷりごま油香る汁なし「冷やしねぎそば」。つゆはめんつゆとごま油にカットした長ねぎを加えるだけ、暑い時期にキッチンに立つ時間を短縮!
シャキシャキねぎとごま油の香りで食欲がないときでも、さらっと食べれちゃいますよ!
調理時間 5分程度(冷やす時間を除く)
冷やしねぎそばのレシピ・作り方
めんつゆは4倍希釈の物を使用しています。
材料(2人分)
- ねぎ 1本
- ◎めんつゆ 100ml
- ◎ごま油 大さじ1
- ◎いりごま 大さじ1
- ラー油(お好みで) 適量
1.タレを作る
タレは前日や時間がある時に作っておけぼOK!多めに作っておけば次の日も楽しめますよ。
長ねぎは厚さ1cmの斜め切りにする。
ボウルに◎の調味料と一緒に入れ混ぜ合わせ、冷蔵庫に入れて10〜15分程度冷やしておく。
※めんつゆが冷えていても、長ねぎに味を染み込ませるために10分程度は漬けておきましょう。
2.そばにタレを絡める
そばを茹でて冷水で冷やしたら、しっかりと水気を切り冷やしておいたタレとよく混ぜ合わせたら出来上がり。
お好みでラー油や七味唐辛子を振ってお召し上がりください。
冷やしねぎそばのレシピ・作り方まとめ
暑い時期はキッチンに立つのがしんどくなってきますよね。そんな時にねぎを切るだけで作れるのでおすすめです。薬味として名脇役な長ねぎを主役にすると、シャキシャキと風味の良さが引き立って普段とは違った美味しさが楽しめますよ。