ピリッと辛いひき肉とごまの風味が美味しい豆乳スープの「冷やし豆乳坦々うどん」。
スープはボウルで混ぜ合わせるだけ、ひき肉もサッと炒めるだけで簡単!暑い時期に冷たくてピリ辛な豆乳坦々うどん、ぜひお試しください。
調理時間 10分程度
冷やし豆乳坦々うどんのレシピ・作り方
トッピングは細切りにしたきゅうりや茹でたちんげん菜がおすすめ。写真の煮卵のレシピはこちらから。
材料(2人分)
- ◎豆乳 300g
- ◎ねりごま 大さじ1と1/2
- ◎めんつゆ 大さじ1と1/2
- ◎豆板醤 小さじ1
- 塩・こしょう 適量
- ひき肉 100g
- 豆板醤 大さじ1
- 料理酒 大さじ1
- ごま油 大さじ1/2
- 塩・こしょう 少々
※豆板醤の量はお好みの辛さに合わせて調整してください。少なくするときは、めんつゆを少し増やして味を整えましょう。
1.スープを作る
ボウルに◎の材料を入れてよく混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を整えて冷蔵庫で冷やしておく。
2.ひき肉を炒める
フライパンを中火で熱しごま油をしきひき肉を加える。
しっかり焼き色がつくまで炒め、豆板醤と料理酒を加えて汁気がなくなるまで炒めて火を止める。
3.盛り付け
うどんを茹で冷水でしっかりと冷やしたら水気をきる。
お皿に盛り、冷やしておいたスープ、ひき肉の順に乗せてお好みのトッピングをして出来上がり。

煮卵のレシピ・作り方【3工程で簡単!トッピング・おつまみにぴったり!】
ラーメンやおつまみに人気の「煮卵」。そんな煮卵を自宅で簡単に作れるレシピです。味がしみてて黄身がとろ〜とした煮卵...
冷やし豆乳坦々うどんのレシピ・作り方まとめ
暑い時期にぴったりな冷たいうどん。めんつゆもいいけど簡単に楽しめる豆乳坦々もぜひお試しください。スープが簡単な分トッピングにこだわって本格的に楽しむのもおすすめです。

コチュジャン照り焼きうどんのレシピ・作り方【甘辛がっつり!】
まったり甘辛な「コチュジャン照り焼きうどん」。照り焼きベースの甘辛いタレにコチュジャンをプラス!ピリッと辛いがっ...

鶏皮おろしうどんのレシピ・作り方【サクサクの鶏皮と大根おろしがよく合う!】
サクサクの鶏皮と大葉の入ったおろしつゆが絶品!「鶏皮おろしうどん」。鶏皮は少なめの油で揚げてサクサクに。大根おろ...