火を使わない!ボウルで混ぜるだけ速攻3分で作れる「しらすと大葉のバター醤油パスタ」。ふわっと香るバターと醤油は間違いない美味しさ!
しらすと大葉をたっぷり乗せれば、簡単なのにおしゃれなパスタに仕上がります。忙しい時や手を抜きたいときにおすすめです!
調理時間 3分程度(パスタを茹でる時間を除く)
しらすと大葉のバター醤油パスタのレシピ・作り方
しらすの量はお好みで。ぜひたっぷり使って楽しんでください。
材料(1人分)
- しらす(釜揚げ)30〜40g
- 大葉 4〜5枚
- ◎バター 10g
- ◎醤油 大さじ1
- ◎顆粒だし 小さじ1/2
- パスタ 100g
- 刻みのり(お好みで) 適量
※写真では2人分で作っています。
1.下準備
ボウルに◎の調味料を入れ、大葉は細く刻んでおく。
大葉は包丁も使いたくないときは、手でちぎっておくだけでも◯。
2.パスタを絡める
茹で上がったパスタと茹で汁大さじ1を工程1のボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。
お皿によそい大葉・刻み海苔・しらすの順に盛り付け、残ったソースを上からかければ出来上がり。
お好みでいりごまをちらしたり、卵黄を乗せてお召し上がりください。
しらすと大葉のバター醤油パスタのレシピ・作り方まとめ
ソースはボウルに入れるだけで混ぜておく必要もなし!超簡単の速攻レシピです。バター醤油の味付けは、しらすの他にも大葉と鰹節だけやツナだけでも美味しいので、覚えておくと忙しいときに便利ですよ。

明太子クリームパスタのレシピ・作り方【ボウルで混ぜるだけ簡単!】
プチプチ濃厚!ボウルで混ぜるだけで簡単に作れる「明太子クリームパスタ」。パスタを茹でている間にサッと作れて簡単な...

ツナと水菜のゆずマヨパスタのレシピ・作り方【和えるだけで楽チン!】
混ぜるだけで簡単に作れる「ツナと水菜のゆずマヨパスタ」。ツナ缶とマヨネーズのまったりとしたコクがありながらも、シ...