厚揚げと豚ひき肉の甘辛酢炒めのレシピ・作り方。ぷるっと柔らかい厚揚げを豚ひき肉と一緒に甘辛く炒めたご飯が止まらなくなる1品。
生姜とネギが香る甘辛いタレにほんのりと香るお酢で食欲がそそられること間違いなし!ご飯に乗せて丼にしてもGoodな、食べ盛りのお子様にもおすすめのおかずです。
調理時間 20分程度
厚揚げと豚ひき肉の甘辛酢炒めのレシピ・作り方
それでは「厚揚げと豚ひき肉の甘辛酢炒め」のレシピを紹介していきます。
材料(2人分)
- 厚揚げ 1枚(150〜200g)
- 豚ひき肉 150g
- 長ネギ 1本
- 生姜 1片
- ◎醤油 大さじ2
- ◎酒 大さじ2
- ◎砂糖 大さじ2
- ◎お酢 大さじ1
- ◎豆板醤 小さじ1
- ごま油 大さじ1
- 水溶き片栗粉 大さじ1
- 水 大さじ3
1.食材の準備
長ネギと生姜はみじん切り、厚揚げは横に半分にし1.5cm幅に切る。
◎の調味料を混ぜ合わせておく。
2.炒める
フライパンにごま油とみじん切りにした生姜を加え、弱火で香りが出るまで炒める。
香りがしてきたら中火にし、長ネギを加えてしんなりするまで炒める。
長ネギがしんなりとしたら、豚ひき肉を加えてほぐしながら全体の色が変わるまで炒める。
3.味付け
ひき肉に火が通ったら厚揚げと混ぜ合わせた◎の調味料を加えて軽く混ぜ合わせる。
タレが煮立ったら少し火を弱めて2分程度炒め、一度火を止めて水溶き片栗粉と水大さじ3を混ぜ合わせる。
しっかりと混ぜ合わせたら再度火にかけとろみをつけたら完成!お好みで万能ネギを散らしてお召し上がりください。
【ご飯が止まらない!】厚揚げと豚ひき肉の甘辛酢炒めのレシピ・作り方まとめ
香りがいい甘辛いタレがジューシーな厚揚げに染み込んで、食欲そそる1品に仕上がります。甘辛さのなかにお酢の酸味がアクセントに味を引き締め、ついつい箸が進んでしまうおかずでがっつり食べたい時にもおすすめです。

厚揚げとこんにゃくの味噌煮のレシピ・作り方【コスパ抜群!お酒にも◯】
しっかり中まで味染み!「厚揚げとこんにゃくの味噌煮」。まったりとした甘辛の味噌風味でご飯も進む、コスパ抜群ボリュ...