玉こんにゃくの甘辛炒め煮のレシピ・作り方。プリプリの玉こんにゃくに甘辛のタレを絡めた普段のおかずからお弁当にもおすすめの1品。
濃いめのタレをフライパンで炒め煮するだけで、少ないタレでも短時間でしっかりと中まで味が染みた仕上がりになります。
調理時間 20分程度 保存期間 冷蔵で3日程度
玉こんにゃくの甘辛炒め煮のレシピ・作り方
それでは「玉こんにゃくの甘辛炒め煮」のレシピを紹介していきます。
材料(2人分)
- 玉こんにゃく 1袋(250〜300g程度)
- ◎醤油 大さじ3
- ◎みりん 大さじ1
- ◎砂糖 大さじ1
- ◎顆粒だし 小さじ1/2
- ごま油 大さじ1/2
- いりごま 適量
1.玉こんにゃくの下ゆで
玉こんにゃくをサッと洗い、沸騰したお湯で30秒茹でザルに揚げて水気を切っておく。
2.炒める
フライパンにごま油を敷き中火で熱し、玉こんにゃくを表面の水分を飛ばすように炒める。
3.タレを加える
水分が飛んだら◎の調味料を入れ、時々フライパンを揺すりながら煮詰めていく。
4.煮詰まったら完成!
タレが減りトロミとテリが付いたら、ごまをまぶして完成!時間があれば一度冷やす事でより中まで味が染み込みます。
お好みでねりからしや七味唐辛子をつけてお召し上がりください。
冷凍すると水分が抜け、スポンジ状になってしまうので保存は冷蔵で。冷蔵で3日程度保存可能。
【フライパンでしっかり味染み!】玉こんにゃくの甘辛炒め煮のレシピ・作り方まとめ
少量のタレでもしっかり味が染み込むので、フライパンで楽々作れます。甘辛く濃いめの味付けで食感も楽しい1品に仕上がります。からしや七味をつければおつまみとしてもおすすめですよ!

厚揚げとこんにゃくの味噌煮のレシピ・作り方【コスパ抜群!お酒にも◯】
しっかり中まで味染み!「厚揚げとこんにゃくの味噌煮」。まったりとした甘辛の味噌風味でご飯も進む、コスパ抜群ボリュ...