自宅でカフェ気分を味わえる簡単「タコライス」レシピ・作り方です。スパイシーな香りと華やかな見た目で食欲をそそるおしゃれな一品に仕上がります。レンジで作れる「温泉卵」をトッピングすればまるでカフェのランチのような仕上がりに!
カレー粉と自宅にある調味料だけで作れるので、普段のランチからおもてなしとしてもおすすめ!おしゃれな「タコライス」を楽しんでみてください。
調理時間 15分程度
タコライスのレンチン温玉乗せのレシピ・作り方
それでは「タコライスのレンチン温玉乗せ」のレシピを紹介していきます。
材料(2人分)
- ひき肉 200g
- 玉ねぎ 1/2個
- レタス 1/2〜1/3個
- にんにく 1片
- ◎トマトケチャップ 大さじ2
- ◎カレー粉 大さじ1
- ◎ウスターソース 大さじ1
- ◎醤油 小さじ1
- ◎コンソメ 小さじ1
- 塩・胡椒 少々
- ご飯 適量
- とろけるチーズ 適量
- トルティーヤチップス 適量
温泉卵
- 卵 2個
- 水 卵1個に対して50ml(合計100ml)
1.下ごしらえ
玉ねぎとにんにくをみじん切りにし、ひき肉に塩・胡椒を振りかけておく。
◎の調味料を混ぜ合わせておく。(混ぜ合わせて置かなくても大丈夫ですが、混ぜ合わせておくことで調理中に慌てることなく作業ができますよ。)
2.野菜の下ごしらえ
トマトは1cm角の角切りにカットし、レタスは細切りにして10分程度冷水にさらし、しっかりと水気を切っておく。
3.玉ねぎを炒める
フライパンににんにくを入れ弱火でじっくりと香りが出るまで炒める。
にんにくの香りが出てきたら火を中火にし、玉ねぎを加えて透き通るまで炒める。
4.ひき肉を炒める
玉ねぎが透き通ってきたらひき肉を加え、全体に焼き色がつくまで炒めていく。
5.調味料を加える
混ぜ合わせておいた◎の調味料を加えて汁気がなくなるまで炒める。
6.温泉卵を作る
耐熱容器に卵1つと水50mlを入れ、卵の黄身に楊枝などで一箇所刺しておく。レンジで40〜60秒程度加熱する。
複数の温泉卵を作る時でも卵1つずつレンジで加熱してください。またレンジによって固まり方が違うので、お使いのレンジに合わせて加熱する時間を調整してください。
7.盛り付けて完成!
お皿にご飯をしき、熱いうちに溶けるチーズを乗せる。その後レタス・ひき肉の順に乗せ、真ん中に温泉卵、トマト・細かく割ったトルティーヤチップスを散らして完成!
お好みでチリソースをかけて混ぜ合わせてお召し上がりください。
【お家カフェごはん!】タコライスのレンチン温玉乗せのレシピ・作り方まとめ
スパイシーな風味が美味しく見た目もおしゃれな「タコライス」でカフェ気分を味わってみませんか?簡単に作れワンプレートでお肉も野菜も全部取れるので、忙しい時にもおすすめです。ぜひ作ってみてください!